Peace Gathering to Commemorate 74th Anniversary of Hiroshima and Nagasaki

in front of the Consulate General of Japan in New York City, August 5, 2019

An Open Letter to People of Japan from Concerned Peace Organizations and Citizens of the United States in Observance of the 74th Anniversary of the Atomic Bombings in Japan

We, the undersigned, representing a coalition of concerned peace organizations and citizens of the United States are advocating for abolition of nuclear weapons globally. We are gathering here, in front of the Consulate General of Japan in New York, with a bouquet of flowers to express our sincere regrets and apologies for our nation’s atomic bombings in Hiroshima and Nagasaki, Japan. Although our government hasn’t apologized officially for this war crime and crime against humanity, the members of our coalition would like to extend our deepest condolences to the atomic bomb survivors (Hibakusha) who have endured great mental and physical hardships for over seven decades.
    Back in 1987, President Reagan and Secretary General Gorbachev signed the Intermediate-Range Nuclear Forces (INF) Treaty, which banned all land-based ballistic and cruise missiles with ranges between 500 and 5500 kilometers. In February 2019, President Trump formally suspended the U.S. obligations for this treaty. Considering the fact that the U.S. and Russia hold more than 90% of nuclear warheads in the world, President Trump’s policy could insinuate unnecessary tension not only between these two countries, but also amongst the countries around the world.
    After more than seven decades of nuclear deterrence policy, it has been an undeniable global consensus that the world became more dangerous under such policy. We promise to keep raising our voices to our government regarding the importance of keeping arms control treaties and signing and ratifying of the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons, which was adopted by the United Nations in 2017 with overwhelming support from 122 member states. We also hope that Japan will be the first country in the U.S. nuclear alliance to give up the U.S. nuclear umbrella by swiftly signing, ratifying and playing a leadership role in promoting the Treaty. Our coalition also calls on Japan to preserve its peace constitution and to support the peace process on the Korean Peninsula.
    The use of nuclear technology, whether it’s military or civilian, comes with enormous risks and incalculable consequences. Japan has been suffering from the 2011 nuclear accident in Fukushima, which was the world’s worst nuclear disaster since Chernobyl. The triple meltdown and the explosion at Fukushima Daiichi nuclear power plant forced some 160,000 residents to evacuate. After eight years, more than 50,000 people still remain displaced. As the workers at Fukushima Daiichi are battling with decommissioning of the plant and the nuclear wastes, the amount of radioactive water stored at the site has now exceeded more than 1 million metric tons and counting. Thyroid cancer is one of the known adverse effects from radiation exposure, and the incident rate among children has been on the rise.
    The reality of Fukushima is far from “under control” as Prime Minister Shinzo Abe described in 2013. However, Mr. Abe’s false claim eventually resulted in successful bids for hosting the 2020 summer Olympic games in Tokyo. The recent news confirms that the Olympic torch relay will start at the J-Village Sports Complex in Fukushima, which is just 10 miles from the crippled nuclear power plant. The torch relay events will take place in a total of 25 municipalities in Fukushima, and 9 of them are within 30 miles from the plant. We are also disturbed by the plans to host softball games and a baseball game in Fukushima city, which is more than 150 miles away from Tokyo, contradicting the name “Tokyo” Olympics. Moreover, the summer of 2020 coincides with the 75th anniversary of the atomic bombings in Japan. The closing ceremony of the Olympic games is scheduled on August 9, which was the date when the city of Nagasaki was destroyed by the horrific bombing in 1945.
    Achieving global nuclear disarmament and abolishing nuclear technology is not a political chess game. It is our moral duty for our children and future generations who will be born on this planet. It is bigger than who we are, where we are from, or what we believe in. We must carry on a path toward a nuclear-free world that the Hibakusha and their supporters have hoped for since the end of World War II.
    We would like to conclude by sharing what the Bulletin of the Atomic Scientists has said at the 2019 Doomsday Clock Announcement on January 24, 2019 regarding the current alarming trend where the global nuclear order is deteriorating and nuclear risks are increasing:
    “The current situation—in which intersecting nuclear, climate, and information warfare threats all go insufficiently recognized and addressed, when they are not simply ignored or denied—is unsustainable. The longer world leaders and citizens carelessly inhabit this new and abnormal reality, the more likely the world is to experience catastrophe of historic proportions.”

No more Hiroshima, No more Nagasaki,
No more Fukushima, No more War,
No more Hibakusha, Never Again!

Dated: August 5, 2019

Endorsed by:

Endorsed by:
[Endorsers: US organizations and citizens]
Veterans for Peace – New York City Chapter
Veterans for Peace – Chicago Chapter
Veterans for Peace – Los Angeles Chapter
Veterans for Peace – Boston Chapter
Veterans for Peace – Sacramento Chapter
Veterans for Peace – Gainesville Chapter
Veterans for Peace – Broome County Chapter
Veterans for Peace – Santa Cruz Chapter
Veterans for Peace – Boulder Chapter
Veterans for Peace – Rochester Chapter
Veterans for Peace – Green Mountain Chapter
Veterans for Peace – Spokane Chapter
Veterans for Peace – San Diego Chapter
Veterans for Peace – Northern New Jersey Chapter
Veterans for Peace National
VFP Golden Rule Project
Beyond Nuclear
Brooklyn For Peace
Fukushima Fallout Awareness Network
Fukushima Support Committee of Los Angeles
Environmentalists Against War
Granny Peace Brigade NYC
Heiwa Peace and Reconciliation Foundation of New York
Manhattan Project for a Nuclear-Free World
New York Catholic Worker: Mary House
New York Catholic Worker: St. Joseph House
New York Catholic Worker: The Peter Maurin Farm
NGO Committee on Sustainable Development – NY
Nuclear Age Peace Foundation
Nuclear Information and Resource Service
Pax Christi Metro New York
Peace Action Manhattan
Peace Action New York State
Peace Boat US
PEAC Institute
Physicians for Social Responsibility - New York
Popular Resistance
Progressive Asian Network for Action
Ribbon International
Samuel Lawrence Foundation
Youth Arts New York/Hibakusha Stories

Noam Chomsky (linguist, philosopher, political activist)
Norma Field (University of Chicago, professor emerita)
Barry Ladendorf (US Navy Veteran, Former President of Veterans for Peace)
Susan Schnall (Veterans for Peace NYC Chapter President)
David Swanson (World BEYOND War U.S. chapters)
Rose Welsh (International Action Network on Small Arms, NY)
Kevin Zeese, Margaret Flowers (Popular Resistance)

[Endorsers: non-US organizations and citizens]
Article 9 Society for Global Peace Charter
Femin Osaka
Fukushima Badge Project
Gakushu Group Cosmos
Grassroots Society for Education in Nakano
Hanshin Citizens’ Radioactivity Measuring Center
Mashiko Radioactive Laboratory
Nakano Appeal for the Abolition of the Security Law
Okinawa Environmental Justice Project
Nakano Action for the Nuclear-Free Future
Tokai No Nukes Network for Future Generations, Citizen’s Radiation Measuring Center
Veterans For Peace Japan
Wind from Christchurch (New Zealand)
World Peace Bell New Zealand

Helen Caldicott (medical doctor)
Seiki Ito (attorney)
Kazue Mori (Japan Association of Lawyers Against Nuclear Arms)
Yumi Murakami von Willebrand (Helsinki, Finland)
Harumi Yamamoto (Performing Artist)
Satoko Oka Norimatsu (Director, Peace Philosophy Centre)
Kyoko Hidaka (Kuala Lumpur, Malaysia)
Akiko Oguchi (VFP Japan, CODE PINK OSAKA)
Joseph Essertier (Associate professor, Nagoya Institute of Technology)
Nahoko Nakamura (Tokyo)
Hideko Otake (Stand with Okinawa NY, Coordinator)
Yayoi Hitomi (Fukushima)
Mutou Ruiko (Fukushima)
Naoko Ichijou (Fukushima)
Kazue Morizono (Fukushima)
Yuuko Yatabe (Ibaraki)
Yasutsugu Ogura (Associate Professor, Rikkyo University)
Kiyumi Oyama (Anti-Nuclear Delivery Shop)
Junichi Ohnuma (Tokai No Nukes Network for Future Generations Citizens’ Radiation Measuring Center)
Hidefumi Furihata (Nasu Kibou no toride)
Naoyuki Murakami (Agano Labo)
Hiroki Sugihara (Measurement Request place in Onomichi)
Tomoko Tomizuka (Hakaru-Sapporo Citizens’ Station for Measuring Radioactivity in Sapporo)
Tokino Kawahara, Takako Tsumoto, Mayumi Michinaga (HAKARUCHA, Toyama Radioactivity Measuring Civic Organization)
Atsushi Ito (Toyama)
Miharu Takahama (Tokyo)
Miki Seta (Tokyo)
Mizuho Nakayama (Tokyo)
Arthur Binard (poet)
Kate Dewes (Canterbery University in New Zealand, Directors of the Disarmament and Security Centre, Christchurch, New Zealand)
Comd. Robert Green RN (Ret’d), Directors of the Disarmament and Security Centre, Christchurch, New Zealand
Antonio Yuge (New Zealand)
Setsuko Thurlow (survivor of atomic bombing in Hiroshima)
Mitchie Takeuchi (Hibakusha Stories)
Makoto Kato (Grain Koenji, Tokyo)
Shigeru Nakagawa (Yorozu Peace Band)
Yuka Azuma (Live Peace Japan)
Kaoru Kobashi (Flowers and Bombs: Stop the Violence of the War Now!)
Roy Sinclair, Jean Bell (World Peace Bell New Zealand)
Hiroo Kubo (Peace Cycle National Network)
Hideki Yoshikawa (Director)
Takaya Uchida (Department of Earth and Environmental Science, Columbia University)
Fukiko Aoki (Journalist, writer)
Seijiro Mera (Article 9 Society for Global Peace Charter, Secretary General)
Teruhisa Horio (Article 9 Society for Global Peace Charter representative, Emeritus Professor at Tokyo University Department of Education)
Takao Izutsu, Kenichi Narikawa, Yukiko Takei Esq. (Veterans For Peace Japan Co-representative)
Masato Nakamura, Naoko Suzuki, Yuki Nakamizo (Veterans For Peace Japan)
Miki Ohashi (Tokyo)
Naho Matsui (Tokyo)
Yoshiko Mizukoshi (Tokyo)
Susumu Nirasawa (Tokyo)
Yukari Saito (Tokyo)
Tohru Eda (Japan for Peace, Democracy, and Innovation, Nakano Ward Chapter)
Kazumasa Kawaguchi (writer)
Hideaki Ebara (former Nakano Ward Council member)
Takaaki Yamamoto (Tokyo Public Construction Labor Union head office staff)
Yoko Mizutani (Yoyogi Comprehensive Law Office, Attorney)
Motonori Yasaka (Shiinoki Law Office, Attorney)
Atsushi Hinata (Tokyo Managers Union Non-unclear power Generation Branch)
Yoshiko Tanigawa (International Peace Education Coordinator)

Contact info:
Veterans For Peace NYC Chapter 34
P.O. Box 8173, JAF Station
New York, NY 10116-8173

核問題に憂慮する米国の市民ならびに米国の平和団体から日本の市民への公開書簡
—日本に対する原爆投下から74周年という節目を迎えて—

私たちは核問題に憂慮するアメリカの平和団体と市民の連携グループです。この地球上から核兵器が廃絶されることを訴えています。広島と長崎の原爆投下によって殺された方々へ、遺憾と謝罪の意を心からこめて慰霊の花束を捧げるために、ここ在ニューヨーク日本総領事館の前に集まりました。戦争犯罪であり人道に対する罪であった原爆投下に対し、私たちの政府は今まで正式に謝罪をしていませんが、70年以上に渡って精神的及び身体的苦難を受忍せざるを得なかった被爆者の方々へも、私たちは謹んで心よりお見舞いとお詫びを申し上げます。
    1987年には、射程500キロから5500キロの地上配備型ミサイルを禁じる中距離核戦力全廃条約に、レーガン大統領とゴルバチョフ書記長が調印しました。今年の2月、トランプ大統領はこの条約に基づく履行義務を停止することを正式に表明しました。アメリカとロシアが合計9割以上の核弾頭を所持していることを考慮すると、トランプ大統領によるこの方針は、米ロ間だけではなく、世界各地の国家間で不必要な緊張をほのめかし兼ねません。
    70年以上も続いた核抑止政策によって、世界はより危険になったというのが世界的に一致した意見です。私たちの政府に対し、武器の使用を制限する条約を維持することの重要性を求めながら、122か国から絶賛され2017年に国連で採択された核兵器禁止条約に署名と批准をするよう、私たちは声を上げ続けることをここに約束致します。同時に、日本が同条約に署名、批准、及び推進にリーダーシップを発揮することで、米国の同盟国の中では米国の「核の傘」から脱却する最初の国になることを切望します。また、日本が平和憲法を守り、朝鮮半島における平和体制の構築を支持することを私たちは強く求めます。
    軍事用、民間用にかかわらず、核技術の使用には膨大なリスクと予想外の莫大な結果が伴うものです。チェルノブイリ以来最悪の核災害である2011年の福島での原発事故の影響で、日本は多くの困難を抱え続けています。3基の原子炉の炉心溶融と爆発を経験した福島第一原発事故により、16万人もの市民が避難を余儀なくされました。8年経過した今でも、5万人以上の市民が避難を続けています。福島第一原発の作業員が廃炉作業と核廃棄物に苦戦している傍ら、敷地内に保管されている放射性汚染水の量が百万トンを超え、増加の一途をたどっています。被曝による健康への影響の一つとされる甲状腺がんの発症率が、子どもたちの間で増えています。
    福島での現実は、安倍晋三首相が2013年に発表した「アンダーコントロール」から程遠いものです。ですが、安倍首相の偽った主張もあり、東京は2020年の夏のオリンピック招致を勝ち取りました。最近の報道によれば、事故を起こした原発からわずか10マイル程の所にある福島の「Jヴィレッジ」スポーツ施設が、五輪聖火リレーの出発点になります。聖火リレーは合計25の福島県の自治体で行われ、そのうち9カ所は原発から30マイル以内に位置しています。更に、東京から150マイル以上も離れ、「東京」オリンピックという名前に矛盾する土地の福島市で、ソフトボールの全試合と野球の1試合が行われる計画に対し、私たちは大きな不安を抱いています。また、2020年の夏は日本に対する原爆投下から75周年という節目を迎えます。その年の8月9日にオリンピックの閉会式が予定されていますが、その日は1945年の残酷な原爆で長崎市が壊滅した日にあたります。
    世界で核兵器や核技術の廃絶を実現することは政治ゲームではありません。それは私たちの子どもたちや将来この地球に生まれる次世代に対する、私たちの道徳上の義務なのです。それぞれの身分や出身や信条よりも重要なことなのです。第二次大戦以降、被爆者や彼らを支援する人たちが望んできた核の無い世界への道を、私たちは歩み続けなければなりません。
    核に対する世界秩序が崩壊しつつあり、核兵器の使用リスクが増加している懸念すべき現状について、2019年1月24日に行われた原子科学者会報による「2019年終末時計」の発表会見での声明の一部を、私たちの結びの言葉とさせていただきます。
    「核や気候変動、及び情報戦の脅威が交差している現状を、単に無視したり否定しているだけではなく、それらを十分に認識したり問題視していない状況は、持続不可能な事態である。世界の指導者や市民らが、最近のこの異常な現状を深刻に受け止めなければ、人類が未だかつて経験したことのない大惨事をこの世界は経験することになるだろう。」

ノーモア ヒロシマ、 ノーモア ナガサキ、
ノーモア フクシマ、 ノーモア ウォー、
ノーモア ヒバクシャ、 絶対に二度と!

2019年8月5日
[賛同団体・賛同者]
べテランズ・フォー・ピース(ニューヨーク支部)
べテランズ・フォー・ピース(シカゴ支部)
べテランズ・フォー・ピース(ロスアンジェルス支部)
べテランズ・フォー・ピース(ボストン支部)
べテランズ・フォー・ピース(サクラメント支部)
べテランズ・フォー・ピース(ゲインズヴィル支部)
べテランズ・フォー・ピース(ブルームカウンティ支部)
べテランズ・フォー・ピース(サンタクルーズ支部)
べテランズ・フォー・ピース(ボルダー支部)
べテランズ・フォー・ピース(ロチェスター支部)
べテランズ・フォー・ピース(グリーンマウンテン支部)
べテランズ・フォー・ピース(スポケーン支部)
べテランズ・フォー・ピース(サンディエゴ支部)
べテランズ・フォー・ピース(北ニュージャージー支部)
ベテランズ・フォー・ピース・ナショナル
VFP ゴールデンルール・プロジェクト
ビヨンド・ニュークリアー
ブルックリン・フォー・ピース
フクシマ・フォールアウト・アウェアネス・ネットワーク
フクシマ・サポート・コミッティ・オブ・ロスアンゼルス
エンバイロンメンタリスツ・アゲンスト・ウォー
グラニー・ピース・ブリゲード
平和ファウンデーションNY
核の無い世界のためのマンハッタン・プロジェクト
ニューヨーク・カトリック・ワーカーズ: メアリーハウス
ニューヨーク・カトリック・ワーカーズ: セントジョセフハウス
ニューヨーク・カトリック・ワーカーズ: ザ・ピーター・モーリン・ファーム
国連・持続可能開発NGO委員会 – NY
ニュークリア・エイジ・ピース・ファウンデーション
ニュークリア・インフォメーション・アンド・リソース・サービス
パックス・クリスティー・メトロ NY
ピース・アクション・マンハッタン
ピース・アクション・NY州
ピースボート US
PEAC インスティテュート
社会的責任を果たすための医師団 ‐ ニューヨーク支部
ポピュラーレジスタンス
プログレッシブ・アジアン・ネットワーク・フォー・アクション
リボン・インターナショナル
サミュエル・ローレンス・ファウンデーション
ユース・アーツ・NY/ヒバクシャ・ストーリーズ

ノーム・チョムスキー(哲学者、言語学者、活動家)
ノーマ・フィールド(シカゴ大学名誉教授)
バリー・レイデンドーフ(元米海軍、元べテランズ・フォー・ピース会長)
スーザン・シュノール(べテランズ・フォー・ピース ニューヨーク支部 プレジデント)
デイビッド・スワンソン(ワールド・ビヨンドウォー・USA)
ローズ・ウェルシュ(携帯兵器に対する国際行動 ニューヨーク支部)
ケヴィン ・ ジース、 マーガレット ・ フラワーズ(ポピュラーレジスタンス)

[米国外からの賛同団体・賛同者]
9条地球憲章の会
ふぇみん大阪
福島バッジプロジェクト
学習グループコスモス
中野の教育を考える草の根の会
阪神・市民放射能測定所
益子放射線測定所
安保法制の廃止を目指す中野アピール
沖縄環境正義プロジェクト
原発のない未来を!なかのアクション
未来につなげる・東海ネット・市民放射能測定センター
ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン
ウィンド・フロム・クライストチャーチ(ニュージーランド)
ワールド・ピース・ベル ニュージーランド

ヘレン・カルディコット(医学博士)
伊藤 誠基(弁護士)
山本 晴美(歌語りシンガー)
森 一恵(日本反核法律家協会)
村上 由美(フィンランド、ヘルシンキ)
乗松 聡子(ピース・フィロソフィー・センター代表)
日高 京子(マレーシア クアラルンプール)
大口 彰子 (べテランズ・フォー・ピース、コード・ピンク・オーサカ)
ジョセフ・エサティエ(名古屋工業大学、助教授)
中村 奈保子(東京都)
大竹 秀子(スタンド・ウィズ・オキナワ NY)
人見 やよい(福島県)
武藤 類子(福島県)
一條 直子(福島県)
森園 かずえ(福島県)
谷田部 裕子(茨城県)
小倉 康嗣(立教大学、准教授)
小山 貴弓(反原発出前のお店)
大沼 淳一(未来につなげる・東海ネット・市民放射能測定センター)
降旗 英史(那須希望の砦)
村上 直行(あがのラボ)
杉原 宏喜(おのみち測定依頼所)
富塚 とも子(さっぽろ市民放射能測定所 はかーる・さっぽろ)
川原 登喜の、津本 孝子、道永 麻由美 (とやま市民放射能測定室 - はかるっチャ)
伊藤 厚志(富山県)
高濱 美春(東京都)
瀬田 美樹(東京都)
中山 瑞穂(東京都)
アーサー・ビナード(詩人)
ケイト・デューズ(カンタベリー大学教授、軍縮・安全保障センター共同所長)
ロバート・グリーン(退役英国海軍司令官、軍縮・安全保障センター クライストチャーチ、ニュージーランド)
アントニオ・弓削(ニュージーランド)
サーロー・節子(被爆者、カナダ在住)
竹内 道(ヒバクシャ・ストーリーズ)
加藤 真(高円寺Grain)
中川 茂(よろずピースBAND)
あず まゆか (リブ・ピース・ジャパン)
小橋 かおる (花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ)
ロイ・シンクレアー、ジーン・ベル(ワールド・ピース・ベル ニュージーランド)
久保 博夫(ピースサイクル全国ネットワーク)
吉川 秀樹(ディレクター)
内田 貴也(コロンビア大学 博士課程 海洋物理学専攻)
青木 冨貴子(ジャーナリスト・作家)目良 誠二郎(9条地球憲章の会 事務局長)
堀尾 輝久(9条地球憲章の会代表 東京大学教育学部名誉教授)
井筒 高雄、 形川 健一、 武井 由起子(ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン 共同代表)
中村 正人、 鈴木 直子、 中溝 ゆき(ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン)
大橋 美紀(東京都)
松井 奈穂(東京都)
水越 淑子(東京都)
韮澤 進(東京都)
斉藤 ゆかり(東京都)
江田 徹(平和・民主・革新の日本をめざす中野の会)
川口 和正(ライター)
江原 永昭(元中野区議会議員)
山本 高明(東京土建一般労働組合書紀局員)
水谷 陽子(代々木総合法律事務所 弁護士)
八坂 玄功(しいの木法律事務所 弁護士)
日向 篤(東京管理職ユニオン 脱原発支部)
谷川 佳子 (国際平和教育コーディネーター)

[連絡先]
ヴェテランズ・フォー・ピース 第34支部 (NYC)
P.O. Box 8173, New York, NY 10116-8173, USA

訳:井上まり(核の無い世界のためのマンハッタンプロジェクト)
核の無い世界のためのマンハッタンプロジェクトは、核問題に憂慮する市民や芸術家、活動家や弁護士によって2012年3月にニューヨーク市マンハッタン区で結成され、核兵器廃絶と脱原発に向けて意識を高めるための社会的な働きかけや、芸術や教育などの平和的な活動に携わっている。